『RE EDIT』創刊号の販売にご協力いただいている店舗
vol. 16 kino-COCOCHI さん
2019/10/30にgrand openした女性の家具職人が作る家具&雑貨、カフェレストランのお店です。
店内に使われている机やイス、ソファーなどはMr.Head stampのものが使われておりナチュラルな雰囲気でとても居心地がよくたくさんのお客様で賑わっておりました。
Mr.Head stampさんの家具は店内でも展示されており販売もされています。
RE EDIT編集部は工事中からオープンを楽しみにしていたので、早速行って来ました♡
パスタやハンバーグ、ピザなどのメニューにはセットでサラダバーをつけることができるのですが、こちらサラダバーというには豪華すぎるメニューが並んでいました!!地元、堺市南区の農家さんが育てたお野菜もたくさん使われていてどれを食べても新鮮✨絶対セットをオススメします!
デザートのパンケーキもふわふわで美味しかったー♪
子連れでもゆっくりできる空間作りがされていてテラスには公園と言っても良いぐらいの広さのキッズスペースが!
ソファーも広めで小さいお子さんがお昼寝したりゴロゴロしてる光景が微笑ましかったです♡
編集部メンバーも子連れで行ったのですが、ほぼぐずることなくご機嫌さんで遊んでいてくれたので編集会議もはかどりました笑
スタッフの方々に色々なご縁やミラクルが重なりRE EDIT創刊号をお洒落な雑貨家具コーナーで販売していただけることになりました!
しかも!5冊ほど買い取っていただきカフェコーナーの本コーナーに置いてくださるそうです!嬉しい!!♡ナイスマインドすぎます!
お店のコンセプトや理念がRE EDIT編集部と共感できるところがたくさんあって、こんなお店が泉北に来てくれて感謝です!
1人でも、グループでも、子連れでも居心地のいいカフェでおいしいものを食べて、まったりしながらRE EDITを読んでもらえるのを妄想したらニヤニヤが止まりません笑
たぶん私たち常連になります。
よろしくお願いします♡
RE EDIT SENBOKUstyle magazine2019
本体価格:1,000円(税別)
―――――――――――――――――
kino-COCOCHI
FURNITURE&CAFF RESTAURANT
堺市南区釜室1001
https://instagram.com/kinococochi?igshid=u9gqd2lfkiyn
―――――――――――――――――